 |
チゴユリ
雨に濡れてます。
今回はピカリ♪単独レポ?
なのでコメントなしです(笑)
|
 |
ウワミズザクラ |
 |
スノキ |
 |
ツクバネウツギ |
 |
イワカガミ
コイワカガミに見慣れていたので
何だかデッカイです。
葉っぱも大きいです。
|
 |
イワカガミ
雨上りに見た花は
とても鮮やか!!
|
 |
ヒゲネワチガイソウ
小さな小さな花びらにも
雨の雫がついていました。
|
 |
ミツバツツジ |
 |
ベニマンサクの葉
花期は秋です♪
花の画像はかつとんさんの
レポにてご覧いただけます。
|
 |
フイリフモトスミレ
フモトスミレの葉に斑が
入ったタイプです。
|
 |
ウスギヨウラク |
|
センボンヤリ |
 |
ツクバキンモンソウ
キランソウのお友達って感じ?
花の時期は
キランソウより遅いです。
葉っぱに特徴がありますねぇ〜。
|
 |
イワウチワ
今回のお目当て!
葉の表面はツヤツヤ〜〜
イワカガミと違って
花茎に一個の花が付きます。
群生地で
1時間くらい見とれて・・
|
|
イワウチワ
花の色は
咲いてからの時間でも
濃淡の違いがあるようです。
花の中心は白で
周りはピンクですo(^-^)o
|
 |
イワウチワ
後ろから見た様子も
可愛いでしょ〜!
|
 |
イワウチワ
蕾もたくさんありました。
|

|
イワウチワ
雨で濡れていて
写真撮影は少し大変でした。
でも〜葉っぱの緑が
イキイキしてて綺麗だぁー
と感激しながら
時を過ごしました。
|