Top
雪道の先に現れた富士山。。
山上が巨大な雪雲に覆われて、どうにか見えているのは山腹の一部だけ・・・
でも、こんなチラリ!とした見え方も面白いなぁ〜と思うo(^-^)o
見事な雪の花も咲いていて、冬富士をバックに身が引き締まる!
バス停前。。 どこか知らない北国の鄙びた寒村にトリップ気分^^
注>まぁ〜〜観光施設なので、あくまで気分です^^;
ここは晴れていれば真正面に富士山がそびえている公園だけど・・・
この日この時は、暗〜くモノトーンに沈んで、静まりかえっていた。。
ホテホテとピカリ♪登場です(笑)
最近出来たらしい『いやしの里』を通って・・・
ここから奥の山へと向います^^
以前(2003年秋)に、鬼ヶ岳や雪刀ヶ岳に登った折にも使ったルート。
この角を曲がれば記憶がよみがえりそうです。
後ろを振り返ると・・再び薄っすら富士山が〜〜!
でも、これがこの日見た最後の姿となりました〜llllll(- _ -;)llllll
予報がズレちゃったのは痛かったなぁ〜〜〜^^
;
トレースは自らつける!! 大袈裟ですが・・・そう歩きにくい雪でもなく・・・普通に歩けます。
2番手は写真撮影しながら登るピカリ☆です(笑)
ピカリ♪の後からやって来て、好き勝手に撮ってるピカリ☆の画像。。
これはナギナタコウジュの花アトとのこと^^
こっちは、コウヤボウキの花アトだそうです。?(゜_。)?(。_゜)?
これは何だかよく分からずの細枝で〜〜^^;
でも、ほとんど雪に埋まりながらもちゃ〜んと新芽を付けてて可愛らしいよん♪
雪でしなやかに反り返ってたアセビの木。。
伊豆の天城山みたいに〜〜
アセビがトンネル状になってる箇所もありました〜〜♪
ブナの木肌模様。。
吹きつけた雪で、さらに味わい深い冬バージョンの模様が出来上がってました^^
そろそろ標高1500mを越えるあたり・・・
オヤマボクチの花アトに被った雪帽子が可笑しいくらいのタテ長帽子に〜〜(笑)
もう見通す先の登山路沿いも完全に冬山の中って感じだね!☆^∇゜)
漸く稜線に出たところで・・・ひと目でこの木に惹かれてしまいました!
ひっそり凍てついて眠っている巨人を見る思いで、
ピカリたちもブルブルしながら固まってしまいました〜〜(笑)
そして・・・この木をとり巻く世界はいつしか霧氷の中にあると気づかされました〜!
辺りの小枝全てが、もう雪ではなく氷でコーティングされているのでした。
陽光に照らされて輝く日でないことが残念でしたが、それでも充分満たされた瞬間でした〜〜♪
しばし、この「鍵掛峠」付近をウロウロしていたピカリ隊。。
じっとしていると・・・さすがに寒い{{{{(*・_・*)}}}} 寒ううぅ
当初、峠まで登って富士山の絶景が望めるお天気だったら王岳山頂まで行こう!
と話し合っていたけど・・・
この時点で、その方角の雲行きはどんどん悪化の様子でやむなく断念することに・・・
一応、安全の為、ピカリ☆は軽アイゼン装着しました。
アイスバーンや危険箇所はほとんど無いので予定より早めに下山出来るでしょう♪
ε=ε=ε=へ(*^^)ノっと駆け下って・・・
ついさっきまで、バックの稜線にいたなんて信じられな〜〜いって感じです(笑
)
あくまでのんびりした『いやしの里』に戻ってきたのでした^^
何故か雪原にポツンと消防車。。
シュールですぅ(笑)
とりとめもなくの雪見散策しちゃって〜〜♪
相変わらずのピカリ隊なのでした〜〜(^◇^)
最後までご覧頂き有難う御座いました
Top