Home

この下山用に使った戻りルートは神座山川源頭
(シンポチ沢)の沢筋を通っているので、行きの
トビス峠までとはまた違った水の滴るウェットな
環境に適応する植物が見られました。

コケ類と一緒に湿性な岩上で見られた
ツルネコノメソウです。
よ〜〜く近づいて見ないと分からないぐらい極小の花を
つけていました。

一風変わった花を付けるこのハシリドコロは新芽が
一斉に出てくる時期に見るといかにも美味しく食べら
れそうな山菜?って感じがするのですが、誤って
食べたらエライ事になるそうです。
或る種の毒キノコなどと同様に幻覚症状をおこし
苦しんで走り回るのだそうです。
その事と、根がオニドコロ(ヤマイモ科)のものと似て
いる事とを合わせてこの名が付けられたようです。

くれぐれも良い子は試したりしないようにね!(笑)

簡易舗装の道に出ました。
もう今日の山歩きは終了に近づいています。
そろそろ到着だね。。

到着しちゃったーーー!! とうとう神社まで戻ってしまった。。。。
あぁ〜〜〜楽しかった!

今の時間は午後3時です。
これで・・終るって事はないでしょう。。。(謎!)



ピカリ♪よりひと言

この後・・・私の思った通りの展開になりました。☆は車に戻るなり・・・ひと言・・・
「ちょっと待ってて、確認したい花があるから。すぐ戻るから・・」ε=ε=┏( ・_・)┛
車に乗って私は30分待っていました。こんなことだろうが見事に当たった出来事です。

帰り道でも何度も車を止め・・花観察。。以前来た時に見た場所を覚えているらしく・・・
結局今日も温泉には入れませんでした´。`)はぁ・・・

山歩きの所要時間は覚えておこうと思ったのですが・・所々忘れています。
とにかく出発が9時半で下山が3時でした。あと・・下り釈迦ヶ岳から車までの所要時間は40分。。
相変わらず参考にはなりませんが、一日楽しく山歩き出来るってことは証明出来ると思います。
今回大ドジをした☆は・・レポ作成にあたり・・あまり詳しくというか全く触れていません。
私が何故、怒らなかったかというと、駐車場に後からやってきた4人の登山者がいたからです。
「私が持ってあげる!まっかせなさ〜〜〜い!!」な〜〜んて、いい人ぶったわけでした。
ま〜〜この日は朝、車の中で爆睡していたので体力が有り余っていたらしく・・・何の苦にもなりません。
日頃から軽いザックなので、いい運動になったかも〜〜とあくまでも、お気楽なピカリ隊です・

レポを最後までご覧になって頂き有難うございます。




 Top Back  Up