しっかし・・・
いくら明るい日差しはあっても、かれこれ1時間くらい氷点下と思われる岩峰上に
留まったので体が冷え切ってしまいました〜〜{{{{(*・_・*)}}}}ブルブル〜〜





コリャもう降りるっきゃな〜〜い!!
って思ったら、行動は素早いで〜すε=ε=ε=へ(*^^)ノ





スルスルと〜〜〜もと来た樹林の中へ一目散と消えてゆくピカリ隊でした(^^)
(またいつか・・・アズマシャクナゲの咲く季節にでも〜〜♪)





全く、寒いわけだよ〜〜!
もう正午を過ぎているのに、下る途中にはまだまだ霜柱がパリパリ状態なんだもん(@_@)





でもサッサカ下っていくうちに、やっと自家暖房が効いてきました〜(笑)
そんな寒さと裏腹に周りの笹色が暖かそうに映りましたねぇ♪
因みに、間もなく駐車場という辺りですよん^^





車での帰路は、「木賊峠」経由で山岳林道のクリスタルラインを走って「焼山峠」へと〜〜

昔よく観に来た紅葉期はとっくに過ぎている時季ですが、
カラマツ林に差し込む光の演出を楽しんだり・・・





林道脇の所々で、自生のツルウメモドキの暖かみのあるキレイな実を見つけたり・・





林道左手には、しばらくの間こうして「金峰山」がついてきますよん♪
でも何だか少し雲が出てきて、上の方は寒々と・・・





「焼山峠」から先は、いつものように「塩平」へと下るつもりがナント工事中の通行止めのため、
大弛峠へ行く時に通る集落の「柳平」経由で「杣口」へ下るルートに大きく迂回させられました。

でも、柳平のこんな混合林(植林地)の晩秋模様も趣きがあって全然苦にならずでした〜♪





時刻はまだ午後4時前だというのに、急な怪しい雲行きで早くも暗くなってきたこの日・・・
笛吹川本流沿いの国140を走行中、厚くなった前方の雲間からいきなり
ニ筋の強烈光線が〜〜〜!!




まっあまり珍しくないかもですが〜〜^^;

これを潮時にカメラを仕舞いました(笑)





最後までご覧頂きまして有難う御座いましたm(__)m    ピカリ☆&♪

Top  Back  Up