ピカリのお部屋INDEXへ



[タカネサギソウ]

標高2700mはある
森林限界より上の
稜線草地で見たのですが、
一般的な草色であるグリーン系
の花色であるため高山において
もさほど目立たないラン科
ツレサギソウ属の花です。
そして、このツレサギソウ属の
中にはオオヤマサギソウ
キソチドリ・ツレサギソウ
ヤマサギソウ
ホソバノキソチドリなど
一見したところ類似するものが
少なくなくて、各々地域や
環境によって棲み分けてる
ようです。
この度の所見では、この
タカネサギソウは半日陰の
森林内を好む
オオヤマサギソウなどと
違って、明るい山の
草地を好むヤマサギソウ
あたりが身の丈を低くして
高山型になったのかも?
・・・なんて勝手な想像をして
見つめてしまいました。



[ハリブキ(実)]

あの魚のハリセンボンも
視覚的インパクトが凄いけど
このハリブキの木も初めて
見た人は同じような驚きを
覚えるかもしれません。
なにせ幹といわず枝といわず
葉の表面に至るまで
何もそこまで・・と絶句するほど
針づくしの姿を
誇示しているからです。
同じウコギ科のハリギリや
タラの木もトゲを持ちますが
このハリブキに比べたら
可愛いもんです。
ところで、ハリセンボンが無毒の
フグだということからハリブキの
実も無毒なのでは?と
飛躍的な推測を
してみるのですが(笑)・・・
今のところ果実の毒性の有無に
関する詳しい記載が
見当たらずです。
どなたか知ってる方がいたら
教えてね♪



Back  Next  Top