|
コマツヨイグサ
ふらり立ち寄った浜辺で日没となり急速に辺りが暗くなる頃にこの花を見た。
すると日中の明るい太陽の下ではさして目立つ色と写らなかったこの花色が
そんな日没後の微弱な光の中でこそ引き立つことを改めて実感するのだった。
|
|
|
|
|
|
ハマダイコン
野生の大根の花という思いで見るせいか普段は全く気さくなタイプとしての
親しみしか覚えずにいた花ですが、この時は曇り空の寒風の中で出会ったせいか、
やけに儚げな薄紅色に見えました♪
|
|
|
|
|
|
シロノセンダングサ
花とたねとその中間体が仲良く並んでいました♪
これもいつもは撮らずにパスしてしまう事が多い花だけど、
やはり1月まで咲いててエライので今回特別参加です(笑)
|
|
|
|
|
|
『サルトリイバラ』
今年もちょうどいい頃かな?と思っていつもの雑木林に行くと・・・
あの特徴的な丸っこい葉っぱを1枚だけ従えた願っても無い状態で登場してくれました♪
|
|
|
|
|
|
『ヒヨドリジョウゴ』
12月分に続き今回は枯れ蔓と果実だけが残ったシンプルな姿をとらえました。
それにしても未だ赤い実は充分な色艶を保っていました♪
|
|
|
|
|
|
『クコ』
一般的には落葉低木とされるクコですが、我エリアでは暖地のためか
ほとんどが常緑のまま越冬してしまいます。
ですから赤い実と合わせてもこの種類本来の冬らしいシーンをなかなか撮らせてもらえません(笑)
|
|
|
|