今回はまず伊豆半島中央部を通る国136で天城
峠へと南下していきます。
途中の狩野川大橋付近(実はここってピカリの家
から車で15分ぐらいの所なんだけど・・・)でちょっと
目を引く大仁町の城山(342,2m)という岩山も当日
はこんな風に朝もやが取れ始めていたので日中
の好天を確信してしまいました〜♪
国道からこの天城の旧道区間に入ると、
辺りの様相は一変して古き良き天城路の佇まいを残す
しっとりとした空間になっています。
道行く先にうっそうとした樹間から強烈な斜光が射す!
劇的な光の演出を楽しみながら走りました。
寄り道大好きなピカリ隊(本当は☆だけですが・・)
大体の予定では左手に小さな東屋のあるここ『水
生地』に車を止めて、歩きで旧天城トンネルまで行
ってそこから八丁池を目指すつもりがその前に氷
室→なまこ岩までのショート区間の自然林もピカリ
☆お勧めということで今回行ってみることに・・
そこには確かに湿潤な気候の
伊豆半島の内陸部でのびのび
と育まれた林というよりは、素
敵な森の空間が展開していま
した。
スゴイ蔓木です!長い時間の中でいったいどういう順序で
からんでいったのかな?
あちこちから小さなせせらぎの音が・・・
天城山脈からのこの豊富な水流が一帯の自然環
境を多彩でスケールの大きなものにしてくれる。
林床では常緑低木の
ミヤマシキミ
が艶々の赤い実を付け
ていました。
有毒らしいので勿論見て楽しむ植物です。
ここではキノコもざっと5〜6種見掛けました。
中でもこれなんかはいかにも美味しそうに見えたのですが、
未だ中途半端な知識しかないのでやはり見て撮るだけです。
この無名?の滝が出てきたのを潮時に先程の『水生地』
ポイントまで引き返すことにしました。
この先はまた別の機会に探検したいなと思いました。
さて、次は予定通り旧天城トンネルまでの林道を歩いていくこと
にしました。
back
next
up