|
そして間もなく・・「出た〜〜!!」って感じで
飛び出しました〜。凄く紫外線が強くて
まるで雪面のような眩しさの白砂斜面です。
|
ここから見える山を地図上で照合すると・・・
一番奥が南ア北部でよく知られる鋸岳(2685m)の
稜線部で、その手前に一段低く結構の
ボリューム感で立ち塞がっているのが
左〜右に大岩山(2319,3m)〜鬼ノ窓(2109m)の
山容のようでした。
|
|
そして・・・肝心の雨乞岳山頂はというと・・・
この白砂地帯のおよそ北西側にこの様なロケーションで
(画像右上の一画です)見えました〜。
座っているピカリ♪は、この時何を取り出そうとしていたんだっけ??
|
|
写真をクリック!
ピカリ♪の座っている所を
思いっきり引いて見ると・・
こ〜んな感じの所だよん♪(ピカリ♪豆粒!)
|
|
|
でも暫くここにマッタリと佇んでいたら・・・
「あれっ?日向山の雁ヶ原は何処だ〜」と
ピカリ☆が言い出して・・・そういえば以前、
雁ヶ原から水晶ナギを見てたはずなのに
ここから雁ヶ原が見えないってどういう事・・・
レレレのレ??と考えたらもしかしてもっと先の
左側(東寄り)まで回り込まないと日向山と対座する
位置関係にならないことに気が付いて慌ててまた
移動することにしました〜。
(ア〜〜ア、2人共ナイスボケボケでした・笑)
|
すると・・あっヤッパリ〜!!
って感じで再び白い斜面が
現れました〜。
|
|
|
今度こそ間違いなく向かう先に、
あの雁ヶ原とおぼしき白い崩壊斜面を
持った日向山が見てとれます。
もうピカリ♪はヤッター!とか
言いながら走って行きました〜。
|
以前、雁ヶ原に立った時は
強風でピカリ♪泣きそうでしたが・・
今回は穏やかな日に恵まれて
最高ですね!!
|
|
|
写真をクリック!
すかさず、望遠で捉えた
「雁ヶ原」です。
誰か知ってる人が
いないかな〜〜。
|
|
写真をクリック!
ピカリ♪安全に進める所まで
行ってみることに・・
|
|
下って行くかたちなのですが、
目を開けていられない眩しさです。
|
この先は、いきなりガクンと落ち込んでいて
凄く高度感があります。
危険なので進むのはここまでとしました。
|
|
写真をクリック!
一応、今回の目的の1つ水晶ナギに迫れた満足感を得て
快く引き上げて行くところです。
青い空&白い雲も素敵でした♪
|
|
|
ア〜〜いい気持ち♪
せっかくの場所なので、ここに
ずっといてもいいかも〜〜〜。
ピカリ☆はこの水晶ナギでのタカネビランジ
(開花期8月)の可能性の有無が気になるのか、
その痕跡を捜してウロウロしていましたが
結局今回は判らなかったそうです。
ロマンだな〜〜〜o(^-^)o
タカネビランジの画像
・・1999年8月30日ピカリ☆撮影・・
|
|